2016年7月18日(祝日)は海の日!
JMUにお勤めのお兄さんのおかげで
初めての造船所の見学に行ってきました!
写真は海上自衛隊ヘリコプター搭載護衛艦「かが」
撮影NGだったので素材をお借りしました
船と言っても並ぶのは、
海上自衛隊のヘリコプター搭載護衛艦かがや
海外を行き来する大型タンカー
車を積んで運ぶサンフラワー号など…。
もう、想像以上に大きーーい!
JMUでは、護衛艦の作成から大型船の修理も手がけるそうで
こちらが海の上の修理ドッグ
船の修理なんて初めて見ました。
海の中に、巨大ドッグがあって
そこに船を入れてから水を抜き、船底を修理するんですって!
現場が大型すぎるので、船で見学。
1から船を作る時も
工場で細かな部分を作ってから地上で積み木のように組み上げ、
船の大枠が出来てから、進水式をして海に浮かべます。
これが護衛艦かがの進水式かな?
次に海の上で、船の中身を組んでいくんですって。
知らなかったー!
当日は、護衛艦かがの内部も見せて頂きました。(撮影NG)
ヘリコプターが甲板に止まるでしょ?
そうしたら、甲板から巨大エレベータで船内部に格納するんです。
雨ざらしじゃダメになっちゃいますもんね。
そんなことも知らずに驚きの連続!
大きさもさることながら
溶接職人さんたちの技術力がものすごい!
お兄さんは、そんなプロフェッシャル溶接工でした。
現場を見てビックリ、大変恐れ入りました!
子供だけじゃなく、大人も大興奮の造船所見学会となりました。
日本すごい!