気温も湿度も高いこの季節。
足の臭いも、ペディキュアの剥がれも足元マニアの大森としては気になるー!

もちろん、足元のマナー大切ですよ。お嬢様。

photo-1459204195697-4de88edf3ab1

 

これからの季節、多くなるのが結婚式。

 

参列するために、華やかなドレスを着て
朝早くから髪の毛をセットして、新札を準備して…

ストッキングなんて履きたくない!という気持ち
よーくよーくわかります。

私も12年間、OLとして毎日履いてましたから。

 

 

でも、結婚式マナーから言うと
生足は絶対NG!ブブー!です!

b45aba97178bc5d6bc9e1fc2fff55de6

 

結婚式は正装する場となるため
露出は控え、靴はヒールのあるパンプスが正解。
ついでに言うと

つま先の見える靴や、
バックストラップの無いミュールやサンダルも履いてはいけません!

つま先の見える靴は「妻が先に出て行く」を連想させるためダメなんだそうです。

ダジャレですが…(笑)本当にダメなのよ。

 

本来は、つま先もかかとも隠すのが正解です。
※ただし、ブーツはカジュアルな履物なためNG!
——————–

正装(フォーマル)で履く靴

photo-1453313784924-7f44bfad9d97

 

履いてもいい靴(露出の少ない靴)

・ヒールのあるパンプス
・かかとがベルトのパンプス

好ましくない靴

・ペタンコ靴(ヒールのない靴)
・ミュール
・サンダル
・オープントゥ(つま先の空いた靴)
・ブーツ
・網タイツもダメ
——————–

新しい門出となる結婚式

IMG_6942

 

お祝いする新郎新婦だけでなく
新郎新婦のご両親、親戚家族、相手方の友人、職場の上司たちが
あなたの振る舞いを見ています。

 

以前、一緒に参列した友人が

「新婦のために、会場でタバコは吸わない」と言っていたのを思い出します。

 

「○○ちゃんのお友達は、タバコ吸うのね」っと

遠い親戚のおばちゃまに、
友人(新婦)が悪く言われることの無いように
新婦が築いてきた信頼に傷がつかないようにと、

とても小さく、周りは気づかないことだけど
大変立派な配慮だと思いました。

 

主役の二人の知らないところで、
彼女たちの評判を落とさないように
振る舞いや言葉の隅々まで、気をつけましょ。

 

新婦の失敗昔話なんかもしちゃダメよ!
結婚式って、本気の関係者しかいないんだから(笑)